‘2025/08’ カテゴリーのアーカイブ

創立25周年!!!

2025/08/25

2000年8月25日は、ネットスクエアの創立記念日です。

お陰様で、創立25周年を迎えることが出来ました。

これもひとえにお取引様をはじめとした皆様方からのご支援の賜物です。

これからも引き続き精進してゆきますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします!

ClickFix(クリックフィックス)攻撃とは?

2025/08/23

ClickFix(クリックフィックス)攻撃は、個人情報の窃取が目的の最近増加しているサイバー攻撃の1つです。

ClickFix攻撃の特徴は、ユーザーにPCなどのデバイスで「ショートカットキー」の入力を指示し、マルウェアに感染させて個人情報を盗むことです。

具体的な流れとしては、「私はロボットではありません」という本人認証画面を表示し、「ロボットではないことを証明」させるために

  • ショートカットキー「Windowsキー+R」を押す
  • 「Ctrl+V」を押す
  • 「Enter」を押す

の操作を指示されます。

これを行ってしまうと、

  1. 「ファイル名を指定して実行」が起動し、
  2. コピーされたコードをダイアログボックスに入力
  3. プログラムが実行され、マルウェアがインストール・感染する

という流れでマルウェアに感染します

お気をつけ下さい!!!

Trend Micro製品の脆弱性対策について

2025/08/16

トレンドマイクロ株式会社が提供するApex One、Apex One SaaS、Standard Endpoint Protectionには、管理コンソールに対するコマンドインジェクションによるリモートコード実行の脆弱性(CVE-2025-54948、CVE-2025-54987)が確認されています。

〇対象
・Apex Oneすべてのバージョン
・Apex One SaaSすべてのバージョン
・Standard Endpoint Protectionすべてのバージョン
注釈:Apex One SaaSおよびStandard Endpoint Protectionについては、ユーザ側での対応は不要とのことです。

〇詳細
詳細については、下記サイトをご覧ください。
Trend Micro製品の脆弱性対策について(CVE-2025-54948等)
https://www.ipa.go.jp/security/security-alert/2025/alert20250807.html

気候変動!?

2025/08/09

南九州での連発地震から、太平洋沿岸による津波警報、この夏の連続猛暑記録から日本列島に渡る大雨警報、地球が悲鳴をあげていますね、、、

太古の時代、氷河期により地上の生物が絶滅した様に、異常気象による大きな試練に直面してます。歴史を振り返った時にターニングポイントにならなければ良いのですが、、、

津波警報!

2025/08/02

仕事で静岡に行っている最中に、太平洋沿岸に津波注意報が発令されました。それが次期に津波警報へと変わってゆき、高台への避難勧告が出ました。

東日本地震の時の津波の映像を見ていたので危機感を感じましたが、静岡市内はいつも通りの風景のままです。結局そのまま仕事をしたのですが、暫く津波警報は収まりませんでした。

被害がなくて良かったのですが、どのタイミングで避難すればいいのか、課題が残りました。。。

Categories
Bookmarks
Search
Archive

You are currently browsing the コンサルタントのこぼれ話 ブログアーカイブ for 8月, 2025.