中国地域サイバーセキュリティ連絡会交流セミナー
2025/02/15中国総合通信局は、中国経済産業局等との共催により、中国サイバーセキュリティ連絡会構成員及び連携機関を対象に、構成員等のサイバーセキュリティへの意識やレベルの向上と、相互の交流を図ることを目的に、「中国地域サイバーセキュリティ連絡会交流セミナー」を広島市において開催します。
連絡会構成員の業界団体等や連携機関におかれましては、会員の企業等、関係の方々へも広くご案内いただければ幸いです。
【開催日時】令和7年2月26日(水)13:30~16:30
【会場】広島YMCA国際文化センター 3号館多目的ホール(広島市中区八丁堀7-11) ※会場開催のみ
【参加対象】中国サイバーセキュリティ連絡会構成員及び連携機関(連絡会に加入している業界団体及び連携している組織に所属する企業等を含む)
【参 加 費】無料
【申込方法】参加ご希望の方は令和7年2月19日(水)17時までに、以下のお申込みフォームからお申込みください。
お申込みフォーム:https://forms.gle/rag2b2Pk7aMMdyrq6
【内容】
講演①「事業継続計画とサイバーセキュリティ技術」講師:相原 玲二 氏(国立大学法人広島大学)
講演②「総務省におけるサイバーセキュリティの取組について」講師:梅城 崇師(総務省)
講演③「当社の加入者管理システム」講師:倉田 昌彦 氏(山口ケーブルビジョン㈱)
座談会「地域におけるサイバーセキュリティ対策の在り方について」
モデレーター:相原 玲二 氏
パネリスト :梅城 崇師
倉田 昌彦 氏
【その他】
本セミナーでは、参加者の皆様を含めた座談会を開催し、サイバーセキュリティ対策などについて意見交換を行うほか、素朴な疑問などについてもお答えしたいと考えていますので、積極的なご参加をお願いいたします。