ClickFix(クリックフィックス)攻撃とは?

ClickFix(クリックフィックス)攻撃は、個人情報の窃取が目的の最近増加しているサイバー攻撃の1つです。

ClickFix攻撃の特徴は、ユーザーにPCなどのデバイスで「ショートカットキー」の入力を指示し、マルウェアに感染させて個人情報を盗むことです。

具体的な流れとしては、「私はロボットではありません」という本人認証画面を表示し、「ロボットではないことを証明」させるために

  • ショートカットキー「Windowsキー+R」を押す
  • 「Ctrl+V」を押す
  • 「Enter」を押す

の操作を指示されます。

これを行ってしまうと、

  1. 「ファイル名を指定して実行」が起動し、
  2. コピーされたコードをダイアログボックスに入力
  3. プログラムが実行され、マルウェアがインストール・感染する

という流れでマルウェアに感染します

お気をつけ下さい!!!

コメントは受け付けていません。

Categories
Bookmarks
Search
Archive