‘2011/05’ カテゴリーのアーカイブ

マネジメントシステム監査員検定

2011/05/26

『マネジメントシステム監査員検定』は,有効性の決め手となる重点項目の
 ひとつである,マネジメントシステム監査員(内部監査員,第二者監査の
 監査員等)の力量にスポットを当てその力量を見極める為の検定制度です.

 マネジメントシステム監査員の力量には個人差があり,そのレベルもさま
 ざまですが,全国統一の検定制度を導入することにより,力量の見極めが
 個人あるいは組織内で可能となり,より有効なマネジメントシステム監査
 を実現します.

 8月27日(土),28日(日) に実施する第2回検定では,第1回の東京・名古
 屋・大阪会場に「広島,福岡,鹿児島」の3会場が加わり,さらに受験し
 やすくなります.

 ■試 験 日:2011年 8月27日(土):3級・4級試験
           8月28日(日):1級(1次)・2級試験

 ■出願期間:2011年 5月16日(月) ~ 7月8日(金)

 ■詳細・お申込みはホームページをご覧ください.
  http://www.juse.or.jp/mskentei/

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
┃ マネジメントシステム監査員検定特別講演会 開催決定!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

 マネジメントシステムを有効活用する上で重要な要素の一つである監査を
 いかに実施,運用するかについて,『監査の必要性,重要性,有効性』を
 テーマに,全国5会場で7回の特別講演会を開催いたします.

 監査員の力量が向上しない,監査員の力量がバラバラである等問題を抱え
 ている組織の一助となることを目的としております.

 参加費は無料ですので,是非お気軽にご参加ください.

 ■プログラム
  講演1「マネジメントシステムの包括的な有効性向上をめざして」
      財団法人日本科学技術連盟 ISO審査登録センター
      品質・環境審査室 室長 仲川 久史

  講演2「MS監査員検定出題の傾向と対策,実施のご案内」
      財団法人日本科学技術連盟
      マネジメントシステム監査員検定室 室長 小野寺 将人

 ■会場・日時

    会 場   日 程   時 間   定員 空席状況
  (1) 名古屋  6月 1日(水) 14:00~16:00  198   △
  (2) 広 島  6月 6日(月) 14:00~16:00  120   ○
  (3) 福 岡  6月 7日(火) 14:00~16:00  144   ○
  (4) 大 阪  6月10日(金) 14:00~16:00  200   △
  (5) 東京1  6月13日(月) 10:00~12:00  170   ○
  (6) 東京2  6月13日(月) 14:00~16:00  170   ×
  (7) 東京3  6月13日(月) 15:30~17:30  170   ○

 ■詳細・お申込みはホームページをご覧ください.
  http://www.juse.or.jp/mskentei/koenkai.html

第2回出展検討のための特別説明会

2011/05/18

■「第2回出展検討のための特別説明会」について
「ひろしまIT総合展2011」への出展をご検討される方々を対象に
出展検討のための特別説明会を予定いたしましたところ、
多数の申込により満席となりました。
そこで、このたび第2回「出展検討のための特別説明会」を下記の通り
実施いたします。貴社におかれましても本説明会にぜひご参加いただき、
出展のご検討にお役立てください。

 ・日 時 :平成23年6月7日(火) 13:30~15:00
 ・会 場 :メルパルク広島 5F「桜1」広島市中区基町6-36
 ・申 込 :下記フォームよりお申込みください。
       https://www.hia.or.jp/form/index3.html
 ・定 員 :45名

■お問合せ先
 広島県情報産業協会「ひろしまIT総合展2011」実行委員会
 〒730-0052 広島市中区千田町3丁目7-47
       広島県情報プラザ2階 広島県情報産業協会内
 電話:082-242-7408 FAX:082-242-0668
 Email:expo-jim@hia.or.jp

◇開催の詳細情報とお申込みは
 → http://www.hia.or.jp/expo/

BCP 策定セミナー

2011/05/09

2011/3/11の東日本大震災を受けて事業継続計画に対する取り組みが活発化しています。大切なのは危機管理マニュアルを作るだけではなく、想定されるリスクに応じた対策になっていることです。そこでネットスクエアでもBCP(事業継続計画)策定のセミナーを企画しました。ご関心のある企業からのお問い合わせをお待ちしています!

<テーマ>
BCP 策定セミナー ~事業継続と社会的信頼性向上のために~
<受講対象>
防災対策担当者またはBCP担当者様
<形式>
講義+演習
大規模な地震や局地的豪雨など多くの自然災害が連続している昨今、企業・組織において防災・危機管理対策の重要性が改めて認識されてきています。しかし実際に災害にあった場合、どのような対応をすればよいのでしょうか?災害、事件、事故などにより企業・組織が被災しても重要な活動を中断させず、中断しても出来るだけ早期に再開させる経営マネジメント戦略であるBCP(事業継続計画)の取り組みが注目されています。
ぜひ本セミナーにてBCP策定情報をご入手頂き、御社のBCP対策にお役立てください。
<講義内容>
《講義》BCP基礎知識講座
BCP(事業継続計画)はなぜ必要か?タイムリーな事例を元にBCPの必要性を認識して頂き自社資源の把握と管理手法をまとめさせて頂きます。
・BCPの基礎知識・最新動向
・自社の経営資源の分析と管理
・BCPにおける企業内ICTの位置づけ(捉え方)

《演習》BCP策定ワークショップ
経営視点から、作成のポイントや手法を具体的に解説した後、策定用紙への模擬記入を実施します。
・BCPの策定、運用の要点、策定方法
・BCP体制の構築方法
・BCP策定模擬演習

Categories
Bookmarks
Search
Archive

You are currently browsing the コンサルタントのこぼれ話 ブログアーカイブ for 5月, 2011.