‘2022/02’ カテゴリーのアーカイブ

アノニマスがロシアにサイバー攻撃か!?

2022/02/25

ロシアが隣国ウクライナに軍事侵攻し、国際的な批判が高まる中、国際ハッカー集団「アノニマス」を名乗るグループが2月25日、ロシアに対するサイバー攻撃を行うとする声明をTwitter上で発表し、話題となっている。米国などの欧米諸国を中心とした軍事同盟「NATO」(北大西洋条約機構)がロシアとの武力衝突を恐れ、ウクライナへの軍事介入を表明しない中、同集団は「世界平和だけを望んでいる」としており、サイバー空間を使った、ロシアへの事実上の報復とみられる。

なるほど、、、心情的にはウクライナを応援したい!

ドーピング???

2022/02/18

冬季オリンピックの花形であるフィギュアスケートが終了しました。

なんとも後味の悪い大会なのは、ドーピング問題が解決しないまま、競技を続けたせいでしょうか?

そもそも禁止薬物が検出されたのが事実であれば、競技への参加を認めるべきではないでしょう!

本来メダルを授与されるはずの選手がかわいそうです・・・

15歳のワリエア選手はまだまだこれから将来のあるアスリートです。

こんな大会で潰してしまうのはもったいない気がします。

高梨沙羅選手の失格!?

2022/02/11

高梨沙羅選手の失格については、本人からSNSにおいて公表していますが、さらに以下のコメントも出ています。

高梨沙羅選手は「(計測の)やり方がいつもと違うので測り直してほしいと伝えたが、認められなかった」と日本チームのスタッフに伝えたという。普段はスパッツをはいたまま太もも回りを測定するが、スパッツなしで計測したといい、腰回りの測定も普段は両腕を「ハの字」のように体から約30センチ離すが、バンザイの状態にして計測したという。

ジャンプ競技の技術向上を目指して日々練習を繰り返し、何度も危険な思いをしながら飛行距離を延ばしてきていると思いますが、同様に審判員の品質向上も果たさないと競技の魅力が半減してしまいます。

たった1cmの差がどれだけの飛行距離に影響するのか?それを測定する方法が本当に妥当なのか?多くの疑問が残った大会でした。高梨沙羅選手の涙以上に怒りを感じるのは私だけでしょうか・・・

中国地域サイバーセキュリティセミナー2022

2022/02/04

中国地域サイバーセキュリティセミナー2022~企業が取り組むべき、DX時代のサイバーセキュリティ~

あなたの会社は大丈夫ですか?
中小・小規模事業者も無関係ではありません。

個人情報や重要な技術情報等を狙うサイバー攻撃の脅威はより一層増大しており、セキュリティ対策の重要性は益々高まっています。
サイバーセキュリティ対策の最新動向から支援策、取組事例などをわかりやすくご紹介するセミナーを開催しますので、この機会にぜひご参加ください。

【日時】令和4年3月2日(水)13時~16時
【方法】Cisco Webexによる配信
【募集】100名
【参加費】無料
【内容】
■基調講演
「ニューノーマルに変容する時代でのサイバーセキュリティ最新動向と、発生するサイバーリスク」講師:(株)サイバーディフェンス研究所 名和 利男 氏
■情報提供
「できるところからはじめよう!! コストをかけずにSECURITY ACTION!!」講師:IPAセキュリティセンター 佐藤 裕一 氏
■事例発表
「SECURITY ACTIONはBCP対応の一つ、取引先との信用継続」講師:リカザイ(株) 有賀 成一 氏
【申込方法】
①企業名、②所属部署、③お名前(ふりがな)、④住所、⑤電話番号、
⑥メールアドレス をご記入の上、メールにてお申し込みください。
→申込先アドレス:cybersecurity2021@assistinc.co.jp
【お問い合わせ】
サイバーセキュリティセミナー運営事務局
(株)アシスト:伊達・永吉TEL:082-541-5893

Categories
Bookmarks
Search
Archive

You are currently browsing the コンサルタントのこぼれ話 ブログアーカイブ for 2月, 2022.