‘一般’ カテゴリーのアーカイブ

新規ビジネスをお考えの方に!!!

2017/07/07

 ICTを活用したビジネス事例のコンテスト「HiBiSインターネットビジネスフォーラム』を今年も10月に開催します。現在、ビジネス事例を募集中です。
 広島で新しいビジネスに取組まれているかたに広くお知らせください。ビジネスのブラッシュアップ、他企業とのアライアンス、販路拡大などの場として活用頂くことはもちろん、上位入賞事例は、各種全国大会への出場権、挑戦権が獲得できます。
 学生の部も同時開催します。
 詳しくは、HiBiSのホームページでご確認ください。(http://www.hibis.jp/)

多数の応募をお待ちしております。

(1)表彰内容
 ★最優秀ビジネス事例(総務省中国総合通信局長賞)
 ・10万円商品券
 ★NICT賞
 ・起業家万博挑戦権(全国大会)
 ★テレコムサービス協会賞
 ・ICTビジネスモデル発見&発表会出場権(全国大会)
 ・副賞
 ☆優秀ビジネス事例(HiBiS賞)
 ・図書カード
(2)応募期限
  2017年7月31日(月)
(3)スケジュール
 応募申込(エントリー)期限 2017年 7月31日(月)
 原稿提出期限 2017年 9月13日(水)
 フォーラム発表者通知 2017年 9月29日(金)
 フォーラム事例発表 2017年10月26日(木)
(4)選考について
 ・ご応募頂いた中から、審査委員会にて「優秀ビジネス事例」として5件程度を選出します。
 ・選出された「優秀ビジネス事例」は、「第21回HiBiSインターネットビジ
ネスフォーラム2017」にて発表頂きます。
 ・発表頂いた事例の中から、「最優秀ビジネス事例」をはじめ、各賞を決定します。
(5)「第21回HiBiSインターネットビジネスフォーラム2017」開催概要
 日時 : 2017年10月26日(木)
     「ひろしまIT総合展2017」との同時開催
 場所 : 広島市南区民文化センター(広島産業文化センター)
      (〒732-0816 広島市南区比治山本町16-27)
 主催 : HiBiS(広島インターネットビジネスソサイエティ)
 共催 : 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
      一般社団法人テレコムサービス協会中国支部
 後援 : 総務省中国総合通信局、経済産業省中国経済産業局 他(予定)

【お問い合わせ】
 (一社)広島県情報産業協会内HiBiS事務局
  E-mail:hibis-jim@hia.or.jp
  TEL:082-242-7408 FAX:082-242-0668

「クラウドセキュリティセミナー」のご案内

2017/06/30

クラウドサービスの本格的な普及に伴い、「いつでも」「どこでも」業務が
できるようになってきております。業務データがクラウドに存在することも
当たり前になってきている状況の中、一層のサイバー攻撃の脅威と向き
合うこととなり、多くの方がクラウドのメリットとリスクの表裏一体の課題に
頭を悩まされているのではないでしょうか。
そういった状況を背景に、HiBiSはIT勉強会として「クラウドセキュリティ
セミナー」を開催することとなりました。

                   記

【第1部】クラウドセキュリティセミナー

開催日時:2017年7月20日(木) 14:00~17:30(開場:13:30)

開催場所:サテライトキャンパスひろしま 501・502大講義室
       広島市中区大手町1-5-3 広島県民文化センター5階

内容:
(1)14:00~14:10 
「開会挨拶」
HiBiS協議会会長 相原 玲二

(2)14:10~15:10 
「クラウドサービスの普及とセキュリティの課題」
一般財団法人日本科学技術連盟 清田 祐介氏

内容 
①クラウドサービスの利用拡大と課題
②ISO/IEC27017の制定とISMSクラウドセキュリティ認証制度
③クラウドサービスにおけるリスクマネジメント

(休憩 10分)

(3)15:20~16:20 
「AWSで実現するセキュリティ・オートメーション」(仮)
アマゾンウェブサービスジャパン株式会社 桐山 隼人氏

内容 
①セキュリティ面からのAWS利用のメリット
  (AWSを安全に利用するノウハウ)
②AWSのセキュリティ強化計画について
③ISO/IEC27001, ISO/IEC27017取得のメリット

(休憩 10分)

(4)16:30~17:30 
「クラウドサービス利用における情報セキュリティ管理」
広島大学 西村 浩二氏

内容 
①セキュリティ面からのクラウドサービス利用のメリット
 (クラウドサービスを安全に利用するノウハウ)
②クラウドサービス利用における注意点
③ISO/IEC27001, ISO/IEC27017取得のメリット

参加費:1,000円 (HiBiSメンバー、情産協会員の方は無料です。)

対 象:
ISMS認証取得を既に行っており、クラウドセキュリティ認証に興味のある方
クラウドサービスを提供しており、クラウドセキュリティの情報収集を行っている方
クラウドサービスを利用・検討しており、クラウドセキュリティの情報収集を行って
いる方

定 員:100名
※ 定員になり次第、締め切らせていただきます。

【第2部】情報交換会 18:00~20:00
場 所:吉山ビュッフェ(県民文化センター 地下1階)
参加費:3,500円
定 員:50名 
※定員になり次第、締め切らせていただきます。

お申込:こちらの参加申し込みフォームよりお申込みください。

締 切:2017年7月20日(木)
※当日会場にお越し頂いても構いません。

主 催:広島インターネットビジネスソサイエティ
    クラウド・コンピューティング部会、インターネットセキュリティ部会

内部監査員研修について

2017/06/23

 ISO9001:2015やISO14001:2015の移行にあたり、新たな規格要求事項での内部監査が必須になります。それに伴ってISO9001:2015やISO14001:2015の力量をもった内部監査員を養成している組織が増えてきています。ネットスクエアでもたくさんの引き合いを頂いており、内部監査員研修のメニューとしては3つのパターンをご紹介しています。

■内部監査員養成研修(2日間)
■内部監査員差分研修(1日間)
■NETラーニング差分研修(Web研修)

 組織の規模や予算に応じて対応可能ですので、詳しくはお問合せ頂けます様願います!

ひろしまIT総合展2015について!

2017/06/16

【ひろしまIT総合展2015】は、 2年に一度、本年10月に広島県、広島市、広島
商工会議所、(公財)ひろしま産業振興機構、中国情報通信懇談会、(一社)広島
県情報産業協会が主催で開催する【西日本最大級のIT総合展示会】です。
是非この機会に貴社もご出展をご検討ください。

■開催概要
○名  称:ひろしまIT総合展2015~EXPO Hiroshima, IT’s a solution.~
○開催期間:平成27年10月21日(水)~23日(金)(3日間)
       午前10時~午後5時(最終日は午後4時まで)
○開催会場:【展示・セミナー】
        広島県立広島産業会館西展示館
     :【基調講演・セミナー】
        広島市南区民文化センター(広島産業文化センター)
     アクセス:http://www.hia.or.jp/expo/access/
○来場予定:2万人
○主  催:ひろしまIT総合展2015広島実行委員会
       広島県/広島市/広島商工会議所/(公財)ひろしま産業振興機構/
       中国情報通信懇談会/(一社)広島県情報産業協会

○ひろしまIT総合展2015の特徴
 ★ 行政・公益団体による非営利事業!だから格安コストが実現!
 ★ 130ブースの大規模IT展示ゾーン!
 ★ 西日本最大規模の集客力!
 ★ 基調講演・カルビー(株) 代表執行役会長兼CEO 松本 晃 氏
 ★ 著名な講師陣による魅力的なカンファフェンス(講演会)!
 ★ 出展者による多彩なプレゼンテーションセミナー28コース!
 ★ ひろしまIT融合化フォーラムイベント/中国情報通信懇談会設立30周年
   記念講演会/セキュリティキャンプ広島/インターネットビジネスフォー
   ラムなどの多彩なイベントを同時開催!

○出展のメリット
 ★ 新規顧客、見込み客の発掘
 ★ 既存顧客との関係強化
 ★ 企業PR、商品ブランドの確立
 ★ 企業セミナーで効果的な宣伝
 ★ 新商品の発表、サンプリングの機会
 ★ 出展企業だけの特典!【出展企業同士のビジネス交流会開催】

■「出展検討のための特別説明会」開催のご案内
 ・日 時 :平成27年5月26日(火) 13:30~15:00
 ・会 場 :広島市南区民文化センター3F大会議室A
   <Map> http://www.hia.or.jp/expo/access/
 ・詳細とお申込み:
      → https://www.hia.or.jp/form/expo15/briefing/index.html

■お問合せ先
「ひろしまIT総合展2015」実行委員会事務局
  〒730-0052 広島市中区千田町3丁目7-47
  広島県情報プラザ2F 一般社団法人広島県情報産業協会 事務局内
  電話:082-242-7408 FAX:082-242-0668
  Email:expo-jim@hia.or.jp

◇開催の詳細情報とお申込みはこちら
→ http://www.hia.or.jp/expo/

改正個人情報保護法の施行

2017/06/09

 「改正個人情報保護法」(改正法)が2017年5月30日より全面施行されました。個人情報の取り扱いルールが大きく変わり、以降は、「個人情報の保護に関する法律」(略称:個人情報保護法、現行法)ではなく改正法に基づいた対処が、各企業で必須となります。個人情報取扱事業者は、関連法規制の更新および従業者に対する教育が必要になってきます。

 改正法の改正内容は、「個人情報の定義の明確化」「適切な規律の下で個人情報の有用性を確保」「個人情報の保護を強化(名簿屋対策)」「個人情報保護委員会の新設およびその権限」「個人情報の取り扱いのグローバル化」「その他改正事項」の6項目で構成されています。改正法では、事業者側がより積極的に個人情報を活用できるよう、何が個人情報にあたるかを厳格に定めることで、本人が特定できないよう加工されれば、個人情報をビッグデータとして利活用できることを目指しています。

 これにともなう大きな変化としては、以下のようなものがあげられます。
・個人情報保護法では、「個人情報」、「個人データ」、「保有個人データ」の3つの概念を定め、それぞれの取扱いを定めていましたが、改正法では、身体的特徴等、「個人識別符号」を含むものも個人情報と定義、要配慮個人情報を新たに定義し、その取扱いに関する規定を整備個人情報の定義が明確化されました。
・個人情報保護法の適用が除外されていた5,000人分以下の個人情報を取り扱う事業者にも適用されることとなりました。
・個人情報保護法では、個人情報の利用目的を特定することが求められ、特定した利用目的を事後に変更するためには、変更後の利用目的が変更前の利用目的と「関連性」を有する必要性がより明確化されました。
・個人情報取扱事業者は、オプトアウトによる場合に個人情報保護委員会に所定の事項を届け出ることを義務付けられました。
・個人情報取扱事業者が第三者に個人データを提供したときの記録の作成・保存の義務、第三者から個人データの提供を受けるに際しての確認および記録の作成・保存の義務が定められました。
・本人による、自らの保有個人データの開示、訂正等(訂正、追加又は削除)、利用停止等(利用の停止又は消去、第三者への提供の停止)の求めは、裁判上も行使できる請求権であることが明確に規定されました。

 詳しくはお問い合わせ下さい!

第4回 Fukuyama Cloud Live 開催決定!!!

2017/06/02

平素は、HiBiSの活動に格別のご高配を賜り、深く感謝いたします。
さて、『第4回 Fukuyama Cloud Live』を下記の通り開催する事と致しましたので、ご案内申しあげます。
ご多用中のことと存じますが、是非ご参加頂きますようご案内申しあげます。

               記

■日 時:2017年6月28日(水)18:30~20:30(受付18:00~)
■場 所:エフピコRiM 7階 セミナールームB
広島県福山市西町1-1-1
■テーマ:~身近に潜むセキュリティトラブル~
■概要:第4回を迎えたFukuyama Cloud Live。
    今回は、最近テレビや雑誌などで話題になっているインターネットを
    通じたセキュリティトラブルにスポットを当ててみたいと思います。
    今や、生活の一部となったインターネット。その陰に潜むセキュリティ
    トラブルがどのように起こり、どのような対策が必要かをプロの視点から
    わかりやすく解説いただく予定となっております。
■タイムスケジュール
セッション① 18:40~19:30(50分)
 -事例紹介-
  ~広島県内におけるサイバー犯罪の現状と対策~
  講師:広島県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課様
 -デモンストレーション-
  ~パソコンに対する標的型メールによる被害と対策
  講師:中国管区警察局広島県情報通信部情報技術解析課様
セッション② 19:40~20:30(50分)
 ~身近なセキュリティトラブルと対応~
 講師:福山大学工学部情報工学科 学科長 山之上卓様
懇親会 21:00~(会費制)
■参加費:無料
■主 催:福山大学工学部、HiBiS
■共 催:福山市
■後 援:中国経済産業局
■定 員:60名
     ※定員になり次第受付終了します。お申込はお早めに!
■お申込み方法:参加申し込みフォームにて受け付けております。
  参加申込みフォーム:https://ssl.bizx.jp/event/o4v8l9qlqi/application/

アジャイルジャパン2017ー広島サテライト開催「UX・アジャイル」

2017/05/22

■演題:アジャイルジャパン2017ー広島サテライト開催「UX・アジャイル」
■開催日時:2017年5月27日(土)10:00 – 17:00
■開催場所:広島県情報プラザ 第三研修室
      広島市中区千田町3丁目7-47
■定員:60名(60名以上となった場合キャンセル待ちとします)
■参加費:一般500円、学生 無料(社会人学生を除きます)
■各種資格証明:ITC実践力ポイント2.25ポイント証明書の発行
■お申込みこちらの参加申し込みフォームよりお申込みください。
 https://agile-hiroshima.connpass.com/event/56750/
■締切:2017年5月26日(金)  
※当日直接会場に来ていただいてもかまいません。
■セッション・講師:
講演「モダンアジャイル」 Joshua Kerievsky 氏(ジョシュア ケリヴスキ)氏 Industrial Logic社,創業者兼CEO.
講演 「 リーンスタートアップとスマートなエンジニアリングの葛藤 」 関 満徳(せき みつのり)グロースエクスパートナーズ株式会社
講演 「 建築のつくりかた 」〜条件からコンセプト、そして空間へ〜 高野 俊吾(たかの しゅんご)高野俊吾建築設計事務所
講演 「(アジャイル + UX)× プロジェクトマネジメント = Future 」 佐藤 達男(さとう たつお)広島修道大学 経済科学部 准教授
■講演概要:
2013年から開催しております「アジャイルジャパンの広島サテライト」ですが、今年は趣向を変えて開催します。アジャイルだけではなく、UI/UXデザインの要素も取り入れて、デザイン、プロダクト、要求開発、リーン、建築設計、プロジェクトマネジメント盛りだくさんです。広島では初めての取り組みです、ぜひご参加ください。

主催:アジャイル広島/UI・UXデザイン研究部会(HiBiS)
共催:特定非営利活動法人 ITコーディネータ広島(ITCH)
後援:特定非営利活動法人 日本プロジェクトマネジメント協会(PMAJ)
特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会(ITCA)

「第21回HiBiSインターネットビジネスフォーラム2017」    ~ ICTを活用したビジネス事例募集のご案内 ~

2017/05/19

 ICTを活用したビジネス事例のコンテスト「HiBiSインターネットビジネスフォーラム』を今年も10月に開催します。現在、ビジネス事例を募集中です。
 広島で新しいビジネスに取組まれているかたに広くお知らせください。ビジネスのブラッシュアップ、他企業とのアライアンス、販路拡大などの場として活用頂くことはもちろん、上位入賞事例は、各種全国大会への出場権、挑戦権が獲得できます。
 学生の部も同時開催します。
 詳しくは、HiBiSのホームページでご確認ください。(http://www.hibis.jp/)

多数の応募をお待ちしております。

(1)表彰内容
 ★最優秀ビジネス事例(総務省中国総合通信局長賞)
 ・10万円商品券
 ★NICT賞
 ・起業家万博挑戦権(全国大会)
 ★テレコムサービス協会賞
 ・ICTビジネスモデル発見&発表会出場権(全国大会)
 ・副賞
 ☆優秀ビジネス事例(HiBiS賞)
 ・図書カード
(2)応募期限
  2017年7月31日(月)
(3)スケジュール
 応募申込(エントリー)期限 2017年 7月31日(月)
 原稿提出期限 2017年 9月13日(水)
 フォーラム発表者通知 2017年 9月29日(金)
 フォーラム事例発表 2017年10月26日(木)
(4)選考について
 ・ご応募頂いた中から、審査委員会にて「優秀ビジネス事例」として5件程度を選出します。
 ・選出された「優秀ビジネス事例」は、「第21回HiBiSインターネットビジ
ネスフォーラム2017」にて発表頂きます。
 ・発表頂いた事例の中から、「最優秀ビジネス事例」をはじめ、各賞を決定します。
(5)「第21回HiBiSインターネットビジネスフォーラム2017」開催概要
 日時 : 2017年10月26日(木)
     「ひろしまIT総合展2017」との同時開催
 場所 : 広島市南区民文化センター(広島産業文化センター)
      (〒732-0816 広島市南区比治山本町16-27)
 主催 : HiBiS(広島インターネットビジネスソサイエティ)
 共催 : 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
      一般社団法人テレコムサービス協会中国支部
 後援 : 総務省中国総合通信局、経済産業省中国経済産業局 他(予定)

【お問い合わせ】
 (一社)広島県情報産業協会内HiBiS事務局
  E-mail:hibis-jim@hia.or.jp
  TEL:082-242-7408 FAX:082-242-0668

黄砂アレルギー?

2017/05/12

以前から花粉症の症状があったのですが、ここの処それが喉にまで迫ってきて、夜中は咳き込んで眠れません。
特に風邪の症状ではないみたいなので、これが黄砂アレルギーなのでしょうか!?
確かに目や鼻にも敏感に反応しており、粉っぽい感じもあります・・・
人前で喋る仕事をしているものですから、マスクをしたままでは辛いですね(+_+)

ISO14001:2015移行のポイント

2017/05/05

ISO14001:2015が発行されてから、3年以内に移行の為の審査を受けなければなりません。ISO14001を認証取得している組織全てが対象になりますので、移行の為の審査もタイトになってくると思われます。
そこで、移行の為のポイントを以下にまとめてみました。

■戦略的な環境管理
組織の戦略的計画プロセスにおける環境管理の重要性が増していることから、環境マネジメントシステムの確立に当たっての、組織の状況の理解に関する新しい要求事項が取り入れられました。

■リーダーシップ
環境マネジメントシステムの成功を確実にするために、リーダーシップの役割をもつ人に対し、組織内の環境管理を促進することについての特定の責任を割り当てる箇条が新たに追加されました。

■環境保護
組織に対する期待として、組織の状況に応じて有害及び劣化から環境を保護するための事前対応的な取組みへのコミットメントにまで拡大しました。

■環境パフォーマンスについて
継続的改善に関して、マネジメントシステムの改善から環境パフォーマンスの改善に重点 が移っています。

■ライフサイクル思考
調達された物品・サービスに関連する環境側面の管理に関する現在の要求事項に加えて、 組織は、自らが管理する及び影響を及ぼす範囲を、製品の使用及び使用後の処理又は廃棄に関連する環境影響にまで拡張する必要があります。

■コミュニケーション
外部及び内部コミュニケーションの双方に、コミュニケーション戦略の策定が追加されました。

移行の為のプロセスとしては、環境マニュアルの改訂、ライフサイクル思考の導入、新規格での社員教育、ISO14001:2015年版内部監査員研修、内部監査およびマネジメントレビューの実施等が考えられますので、準備を検討の組織はお問い合わせ下さい!

Categories
Bookmarks
Search
Archive

You are currently browsing the archives for the 一般 category.