広島におけるXR最新動向 〜 3D都市モデル・VRの活用事例 〜

HiBiS(広島インターネットビジネスソサイエティ)AI/IoT研究部会・ITトレンド研究部会では2022年度のオープンセミナーとして、XR最新動向をご紹介するセミナーを下記の通り開催します。
今後につながる最新技術を知る良い機会ですので、是非とも参加申し込みください。

1.オープンセミナー開催概要
タイトル:広島におけるXR最新動向 〜 3D都市モデル・VRの活用事例 〜
日時:2023年1月28日 14:00〜16:50(受付13:30)
場所:イノベーション・ハブ・ひろしまCamps + オンライン(ZOOM)
広島市中区紙屋町1丁目4−3 エフ・ケイビル1F
募集:50名 Camps(20名) オンライン(30名)
主催:HiBiS(広島インターネットビジネスソサイエティ)AI/IoT研究部会・ITトレンド研究部会
内容:
・「BtoBにおけるメタバース・XRソリューションの活用事例」
講師:株式会社ビーライズ企画開発部部長 石原裕輝様
・「3D都市モデル「PLATEAU(プラトー)の活用について」
講師:復建調査設計株式会社 DX推進センターICT企画室 山本裕規様
・「UE5を使ったVR開発とビジネス利用について」
講師:株式会社Gino 代表取締役社長北尾共様
・パネルディスカッション(講師3名参加)

2.申し込み
https://connpass.com/event/270443/

3.講師プロフィール
・石原裕輝(いしはら ゆうき) 株式会社ビーライズ企画開発部部長
「デジタルで社会をアップデートする」をミッションにかかげる広島発のXRカンパニー、株式会社ビーライズの企画開発部部メタバースやVR/ARシミュレーション、ヘルステック事業など、様々な最先端事業に従事する
・山本 裕規(やまもと ひろのり) 復建調査設計(株)DX推進センターICT推進室 上席主任エンジニア
愛媛大学工学部助手を経て、1997年に復建調査設計(株)に入社。海域における生態系モデリングや官民連携組織「広島湾さとうみネットワーク」の設立・運営に携わる。2022年度より現在の部署に異動し、社内外のDX化やデジタルツインの構築を担当。趣味はアプリ開発で、国土交通省が主催するハッカソン(PLATEAU Hack Challenge)は現在まで皆勤賞。
・北尾共 (きたお きょう) 株式会社Gino 代表取締役社長
広島大学工学部を休学中の23歳。個人事業主、エンジニアインターンの後、EastVenturesからの出資を得て起業。現在はVRゲーム開発を手掛ける株式会社Ginoの代表として活動中。月に一度広島campsにてアンリアルエンジンもくもく会&VR体験会を実施中です。

4.お問い合わせ窓口
一般社団法人広島県情報産業協会 HiBiS 事務局
〒730-0052 広島市中区千田町3丁目747 広島情報プラザ2階
TEL 082-242-7408 メール jim@hia.or.jp

コメントは受け付けていません。

Categories
Bookmarks
Search
Archive