‘一般’ カテゴリーのアーカイブ

CSIRTについて

2019/01/23

CSIRT ってご存知ですか?

CSIRT (Computer Security Incident Response Team) とは、組織内の情報セキュリティ問題を専門に扱う、インシデント対応チームの事です。

近年の組織 の IT 利用の拡大に伴い、情報セキュリティ対策は組織にとって重要な問題となってきています。高度に複雑化し、かつインターネットを介して大容量のデータを瞬時に、しかも容易に世界中とやりとりできる IT システムの利用が一般的になったことで、単にシステム管理者の頑張りだけで済む問題ではなくなってきています。このような中で、組織の情報セキュリティ対策として注目されているのが、情報セキュリティの問題を専門に取り扱う CSIRT なのです。

いま話題のCSIRTについて、「HiBiS IT勉強会・交流会」において、企業と大学での取り組みを紹介して頂ける機会を設けましたので、是非インターネットでビジネスを展開されている皆様のご参加をお待ちしております。

IT勉強会と懇親会の参加申し込みフォームはこちら。
https://flexcrm.jp/f/5gdP3164/

【HiBiS IT勉強会】
■開催日時:2019年1月29日(火) 15:30~17:30 (開場:15:00)

■開催場所:サテライトキャンパスひろしま 502大講義室
広島市中区大手町1-5-3 広島県民文化センター5階

■題  目:あなたの組織の情報セキュリティを守る専門チーム「CSIRT」
~企業と大学のCSIRTの実例~

「標的型メール」や「架空請求」の被害が多く報告され、
情報セキュリティ対策は組織(企業や大学)にとって
重要な問題となっており、CSIRT(Computer Security Incident
Response Team)を設置する組織が増えています。
CSIRTの活動範囲は広く、事故を未然に防ぐ事前対応だけでなく、
事中の対応や原因究明、再発防止といった事後の対応までを
行います。
地場にはすでにCSIRTを立ち上げ、活動している組織があります。
CSIRTづくりの背景やメリット、課題についての最新情報を
お届けします。

■講演1(15:35~16:25)
タイトル:小組織でも出来るCSIRT運用
講  師:株式会社エネルギア・コミュニケーションズ
情報システム本部 基盤サービス部 サブマネージャ
濱本常義氏
内  容:2020年東京オリンピック・パラリンピックを控え,
この祭典を妨害しようとする攻撃者の手口は
非常に巧妙になってきています。
本講演では広島でCSIRT運用に携わる講演者が、
最新の情報セキュリティ事案や、
地方における身の丈にあったCSIRT運用について講演します。

■講演2(16:35~17:25)
タイトル:広島大学におけるCSIRT活動の取組み
講  師:広島大学
情報メディア教育研究センター長
西村浩二教授
内  容:広島大学では、2005(平成17)年度に情報セキュリティポリシーを
策定し、以来、情報セキュリティ推進機構が本学における
CSIRTに係る活動を担ってきました。
近年では、文部科学省の指導により情報セキュリティ対策基本
計画を策定し、それに基づいた活動を行っています。
本講演では、情報セキュリティ推進機構が行っている諸活動
(教育・研修、訓練、対応等)について紹介します。

■参 加 費:1,000円(HiBiSメンバー、情産協会員の方は無料)

■定  員:100名
※ 定員になり次第、締め切らせていただきます。

【交流会】
■開催日時:2019年1月29日(火) 18:00〜

■開催場所:Sante (サンテ)
https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34017733/
2名の講師の方も参加頂けます

■参 加 費:5,000円
参加費は、当日申し受けます。

■定  員:20名
※ 定員になり次第、締め切らせていただきます。

IT勉強会と懇親会の参加申し込みフォームはこちら。
https://flexcrm.jp/f/5gdP3164/

■主  催:広島インターネットビジネスソサイエティ(HiBiS)
インターネットセキュリティ部会

■お問い合わせ先:
一般社団法人広島県情報産業協会
広島インターネットビジネスソサイエティ(HiBiS)
インターネットセキュリティ部会
TEL 082-242-7408  mail: hibis-jim@hia.or.jp

ISO29990の廃止について

2019/01/18

ISO29990(非公式教育・訓練のための学習サービス事業者向け基本的要求事項)が2010年に発行され、学習サービス向けのISOとして認証してきましたが、先般、ISO29993:2017(公式教育外の学習サービス-サービス要求事項)及びISO21001:2018(教育機関のマネジメントシステム-要求事項及び利用の手引き)が
新たに発行されたことを受け、今後、ISO29990は廃止される予定となりました。

ISO29990にはマネジメントシステムと学習サービスの要求事項が規定されていましたが、今後、マネジメントシステムの要求事項はISO21001に、学習サービスの要求事項はISO29993に別々に規定され、一方の規格もしくは両方の規格に基づくISO認証となります。

詳細は、以下を参照ください。
https://www.iso.org/files/live/sites/isoorg/files/developing_standards/docs/en/ISO%2029990%20Briefing%20Note%202018.PDF

「HiBiS IT勉強会・交流会」のご案内

2019/01/11

いま話題のCSIRTについて、
企業と大学での取り組みを紹介して頂ける機会ですので、
みなさまのご参加をお待ちしております。

IT勉強会と懇親会の参加申し込みフォームはこちら

【HiBiS IT勉強会】
■開催日時:2019年1月29日(火) 15:30~17:30 (開場:15:00)

■開催場所:サテライトキャンパスひろしま 502大講義室
広島市中区大手町1-5-3 広島県民文化センター5階

■題  目:あなたの組織の情報セキュリティを守る専門チーム「CSIRT」
~企業と大学のCSIRTの実例~

「標的型メール」や「架空請求」の被害が多く報告され、
情報セキュリティ対策は組織(企業や大学)にとって
重要な問題となっており、CSIRT(Computer Security Incident
Response Team)を設置する組織が増えています。
CSIRTの活動範囲は広く、事故を未然に防ぐ事前対応だけでなく、
事中の対応や原因究明、再発防止といった事後の対応までを
行います。
地場にはすでにCSIRTを立ち上げ、活動している組織があります。
CSIRTづくりの背景やメリット、課題についての最新情報を
お届けします。

■講演1(15:35~16:25)
タイトル:小組織でも出来るCSIRT運用
講  師:株式会社エネルギア・コミュニケーションズ
情報システム本部 基盤サービス部 サブマネージャ
濱本常義氏
内  容:2020年東京オリンピック・パラリンピックを控え,
この祭典を妨害しようとする攻撃者の手口は
非常に巧妙になってきています。
本講演では広島でCSIRT運用に携わる講演者が、
最新の情報セキュリティ事案や、
地方における身の丈にあったCSIRT運用について講演します。

■講演2(16:35~17:25)
タイトル:広島大学におけるCSIRT活動の取組み
講  師:広島大学
情報メディア教育研究センター長
西村浩二教授
内  容:広島大学では、2005(平成17)年度に情報セキュリティポリシーを
策定し、以来、情報セキュリティ推進機構が本学における
CSIRTに係る活動を担ってきました。
近年では、文部科学省の指導により情報セキュリティ対策基本
計画を策定し、それに基づいた活動を行っています。
本講演では、情報セキュリティ推進機構が行っている諸活動
(教育・研修、訓練、対応等)について紹介します。

■参 加 費:1,000円(HiBiSメンバー、情産協会員の方は無料)

■定  員:100名
※ 定員になり次第、締め切らせていただきます。

【交流会】
■開催日時:2019年1月29日(火) 18:00〜

■開催場所:調整中(会場近くで開催予定)
2名の講師の方も参加頂けます

■参 加 費:5,000円
参加費は、当日申し受けます。

■定  員:20名
※ 定員になり次第、締め切らせていただきます。

IT勉強会と懇親会の参加申し込みフォームはこちら

■主  催:広島インターネットビジネスソサイエティ(HiBiS)
インターネットセキュリティ部会

■お問い合わせ先:
一般社団法人広島県情報産業協会
広島インターネットビジネスソサイエティ(HiBiS)
インターネットセキュリティ部会
TEL 082-242-7408  mail: hibis-jim@hia.or.jp

謹賀新年!

2019/01/04

2019年新年明けましておめでとうございます♪
今年も昨年に引き続きどうぞよろしくお願いします!

新年なので今年の抱負をコミットメントしたいと思います。
1.アライアンスビジネスの拡大
~ビジネスパートナーの開拓により幅広いサービスに対応していきます!
2.コンサル&システムの連携強化
~コンサル案件とシステム開発案件を情報共有してワンストップのサービスを展開します!
3.ストックビジネスの拡大
~コンサル顧問契約、システム運用・保守契約により継続的なサービスを提供します!

これらの目標を達成する為のアクションプランを立てて、
今年一年邁進して行きますのでどうぞよろしくお願いします!

年末年始のお知らせ

2018/12/28

今年も残すところ僅かとなりましたが、ネットスクエアでは12月28日まで営業致します。
年末年始の休暇は、12月29日から1月6日までとさせて頂き、仕事始めは1月7日の予定です。
来年も引き続きどうぞよろしくお願いします!

あと3つ!

2018/12/21

ISOの審査活動を行なっている関係で、今年も出張に出ることが多く、首都圏をはじめとして全国各地にお邪魔しましたが、それも本日で終了です。

私がこれまでに訪れた事のない都道府県が5つあり、青森県、秋田県、山形県、岩手県、新潟県でしたが、今年のはじめに新潟県を制覇しました。

あと4つになりましたが、どれも東北地方でなかなか行く機会がありません。そんな中でも八戸のお客様がいらっしゃいますので、残り3つになりそうです。

全国制覇を目指して来年も頑張ります!!!

脱、ガラケー!

2018/12/14

スマホ全盛期の現代で、ガラケーを持ち続けていましたが、

遂にiPhoneXへと乗り換えしちゃいました。

それでも、高機能なガラケーには未だに惹れており、

iPhoneに変えたのもApple Watchを使ってみたかったからで、

それでもおサイフケータイからApple Payに変わって一長一短あります。

改めて日本の技術には感心してしまいますが、

Felicaを国際標準に出来ずにNFCへと移ってしまったのが悔やまれます。

ビジネスと標準化って、とても重要ですね!!!

キャリア回線障害

2018/12/07

昨日、某キャリアの回線障害に関するニュースがメディアを賑やかせました。

実は私もその被害にあった一人なのですが、幸いなことに別のキャリアの機器も持っていた為、大きな影響はありませんでした。

ただ、状況の把握ができないでいると、リスタートをただ繰り返したり、余計な作業に時間を費やすことになり、影響は拡がる可能性があります。

また、使用できるWiFiを直ぐに探して、対応もできましたので、代替手段には事欠きませんでした。

この様な事が起きることを前提にネットワーク環境を準備しておかないと業務にも影響してきますね。

さて、このインシデントが新規公開株価にどう影響してきますか・・・

平成30年度情報・電子技術講習会のご案内

2018/11/30

HiBiSのIT勉強会として開催されます「平成30年度情報・電子技術講習会」のご案内です。

定員限定で締め切り間近ですのでお急ぎ申し込み下さい!

————————————————————————————————————–
■日時 平成30年12月13日(木) 13:00~17:00

■場所 広島市工業技術センター 本館3階研修室
広島市中区千田町三丁目8番24号 駐車場有

■テーマ  「プログラミング無しで始めるディープラーニング~画像認識と異常検
知を体験してみよう!~」

■講師   BULB株式会社 データサイエンティスト 足立 悠 氏

■内 容  ○ ディープラーニングとは
○ Neural Network Consoleとは
○ 手書き文字や一般的な画像の識別
○ センサデータの予測と異常検知
○ AIを活用していくために
※ハンズオンあり

■持参物  パソコン(詳細ページをご覧ください)

■定員   12名(先着順)

■参加費  無料

■主催   公益財団法人広島市産業振興センター

■共催   一般社団法人広島県情報産業協会 特別委員会
広島インターネットビジネスソサイエティ(HiBiS)

■お申込み詳細ページ http://www.itc.city.hiroshima.jp/koshukai/30-1031.html

■問合せ先 公益財団法人広島市産業振興センター工業技術センター
(広島市工業技術センター内)
システム技術室 上杉
〒730-0052 広島市中区千田町三丁目8番24号
TEL:082-242-4170
Eメール:uesugi-n@itc.city.hiroshima.jp (-は、ハイフンです)

祝!大阪万博開催決定!

2018/11/22

2025年の大阪万博の開催が決まりましたね!

1970年の大阪万博は経験していないのですが、55年振りの開催だそうです。

2020年の東京オリンピックに続いてなので、高度経済成長期の日本の姿にダブってきます。

とは言っても大量生産大量消費の時代ではないので、最先端の技術を使った夢のある未来型の展示を期待します。

きっと、ものづくりの王国からサービス立国への転換になるのかな・・・

東京オリンピックより大阪万博の方に期待が高いのは、西日本での開催だからでしょうか!?

関西圏だけでなく、瀬戸内海から九州までを含めた、広域的な経済効果を期待します!

 

 

 

Categories
Bookmarks
Search
Archive

You are currently browsing the archives for the 一般 category.