2016年情報化月間記念行事 情報化シンポジウム広島’16
◆ICTを活用したビジネス事例の発表会を開催いたします。
多数の応募作品の中から、事前審査によって選ばれた「企業の部」、「学生の部」の優秀ビジネス事例を
発表いただき、最優秀ビジネス事例ほか各賞を決定いたします。
【開催概要】
日 時
2016年10月21日(金) 13:00~17:30(受付開始:12:30~)
場 所
広島県情報プラザ 地下1階 多目的ホール (〒730-0052 広島市中区千田町3-7-47)
※前回と場所を変更しておりますのでご注意ください。
プログラム
13:00~ 学生が考えるICTを活用したビジネス事例発表(学生の部)
・発表(1) マイ・ウェブブラウザで自分だけのネットを
呉工業高等専門学校 電気情報工学科
・発表(2) VRトラベル ~VR技術を使用した個人向けの旅行代理ビジネス~
広島修道大学 経済科学部
・発表(3) PET PEPPER ANIMAUX
安田女子大学 現代ビジネス学部
・発表(4) ファッションサーチャー
広島工業大学 情報学部
・発表(5) 医療の質をICTで高める! 品質管理サポートソフト~iQ~
広島国際大学 医療経営学部
・発表(6) 先生どーこだ? ~学内(社内も可)居場所検索アプリ~
安田女子大学 現代ビジネス学部
・発表(7) オリジナル教材を用いた、
広島県初小中高生対象のプログラミングスクール TechChance の拡大
広島大学大学院 工学研究科
広島大学 工学部
広島工業大学 情報学部
15:10~ 中国地域におけるICTを活用したビジネス事例発表(企業の部)
・発表(1) 超簡単「EXCEL互換モビリティツール」
株式会社プロシスネット
・発表(2) 法人向けクラウド型名刺受発注システム『名刺deネット』
株式会社文華堂
・発表(3) マップ+レイヤー構造による情報共感サービス 「地図話(Mappin-Talk)」
株式会社デイ・ディライト/株式会社ユーステイブル
・発表(4) Coach For All (CFA)
広島大学産学・地域連携センター
16:10~ 特別講演
株式会社 MEDIAS
代表取締役社長 室﨑 寿 氏
16:55~ 各賞の発表と表彰及び総評
審査委員
(学生の部)
審査委員長 有馬 猛夫 一般社団法人 広島県情報産業協会 会長
審査委員 牛来 千鶴 株式会社ソアラサービス 代表取締役社長
審査委員 藤本 勝己 Web touch meeting 実行委員
審査委員 中溝 和孝 国立研究開発法人情報通信研究機構 デプロイメント推進部門長
審査委員 廣岡 絵美 株式会社 UA Links代表取締役
(一社)テレコムサービス協会 ICTビジネス研究会 Womanプロジェクトリーダー
(企業の部)
審査委員長 相原 玲二 HiBiS協議会 会長
審査委員 山口 亜由美 山下江法律事務所 経営企画部長
特定非営利活動法人 広島経済活性化推進倶楽部 理事
審査委員 福田 寛冶 株式会社広島ベンチャーキャピタル マネージャー
審査委員 中溝 和孝 国立研究開発法人情報通信研究機構 デプロイメント推進部門長
審査委員 桜木 弘道 株式会社クリエイティブディーアンドエー代表取締役
(一社)テレコムサービス協会 ICTビジネス研究会メンター
聴講料
無料
主 催
HiBiS:広島インターネットビジネスソサイエティ
共 催
国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)
一般社団法人テレコムサービス協会
後 援
総務省中国総合通信局、経済産業省中国経済産業局、広島県、広島市、広島県商工会議所連合会、
広島県商工会連合会、中国経済連合会、ひろしまIT融合フォーラム、(公財)ちゅうごく産業創造センター、
(一社)中国地域ニュ-ビジネス協議会、(公財)ひろしま産業振興機構、(公財)広島市産業振興センター、
広島県中小企業団体中央会、(協)広島インテリジェントセンター、(一社)全国地域情報産業団体連合会、
(一社)情報サービス産業協会、(独)情報処理推進機構、(一社)コンピュータソフトウェア協会
中国情報通信懇談会、(特非)ITコーディネータ協会(順不同)
■参加お申し込み
オンラインでのお申し込みはこちらから、どうぞ
※「情報化シンポジウム広島’16」での申込となります。
※「C1」「C2」を選択してください。
【お問い合わせ】
(一社)広島県情報産業協会内HiBiS事務局
E-mail:hibis-jim@hia.or.jp
TEL:082-242-7408 FAX:082-242-0668