2018/02/09
ISO審査機関であるSGSジャパン株式会社から、SGS施設セキュリティ評価サービスの開始が発表されました。
SGS施設セキュリティ評価サービスの内容としては、
・SGS施設セキュリティ評価サービス‐PLATINUM 厳格な国際基準と同等の施設セキュリティレベル
・SGS施設セキュリティ評価サービス‐GOLD 標準的な施設セキュリティを強化した推奨セキュリティレベル
・SGS施設セキュリティ評価サービス‐SILVER 標準的な施設セキュリティレベル
と3段階の評価レベルを提供されており、ネットスクエアのセキュリティサービスとも関連しますので、注目して行きたいと思っています!
カテゴリー: 一般 | SGS施設セキュリティ評価サービスについて はコメントを受け付けていません
2018/02/02
TAPA認証制度についてチャレンジしてみようと思っています。
TAPAとはTransported Asset Protection Association の略で米国のハイテク製品メーカー、その製品の輸送・輸出入業者、監査・コンサルタント法人などにより、1997年米国で組織化された非営利団体だそうです。 そして、TAPA認証制度とは、製品の輸送・保管中の紛失・盗難を防ぐためのセキュリティ(保安・警備)規格を指します。
倉庫・輸送におけるセキュリティレベルを審査し、規定の点数をクリアすることで認証が与えられます。最先端技術を使用した原子力・航空・宇宙関連製品や、医療機器・通信機器、コンピュター関連、貴重品、貴金属、一流ブランド製品、及び個人情報データ等の重要な貨物の輸送には大変重要な認証となります。ISOの規格としてはまだですが、今後物流業界のセキュリティ基準として国際的に普及する可能性があります。
現在わが国のトラック輸送分野におきましては、熾烈な価格競争はもちろんのこと、昨今の燃料油の高騰が事業経営を圧迫しており、急いで有効な経営戦略を立案する必要があります。TAPA認証の取得は、営業上の差別化戦略として最も現実的で、最適な手段ではないでしょうか!!!
カテゴリー: 一般 | TAPA認証制度について! はコメントを受け付けていません
2018/01/26
————————————————————————
【UI/UXセミナ-】2/5開催のご案内 <freee株式会社 伊原氏・来広!!>
————————————————————————
各 位
HiBiS:広島インターネットビジネスソサイエティ
(一般社団法人広島県情報産業協会 HiBiS特別委員会)
この度インターネットに関わる多くの皆さまとのビジネス交流会を下記の通り
開催します。ご多用中のことと存じますが、是非ご参加頂きますようご案内申
しあげます。『HiBiSビジネス交流会』で共に学び交流の輪を広げ、お互いの
ビジネスを成功に繋げましょう!!
◇日 時:平成30年2月5日(月) 18:00?20:30(受付開始:17:30)
◇場 所:ひろしまハイビル
(広島県広島市中区銀山町3-1)
◇ゲスト:freee株式会社
人間中心設計専門家 伊原 力也(いはら・りきや) 氏
◇スペシャルトーク
「UXデザインの第1歩はユーザーに会うこと」
<ゲストプロフィール>
<スペシャルトーク概要>
業務プロセス上もっとも受け入れられやすいのが、ユーザーテストです。
なぜなら、使えるかどうかがはっきり見えるから。
ユーザーを見るのが大事だよねという状況を作るにはユーザーテストが
一番良い導入だと思います。
ユーザーが大事とプロジェクトに関わるメンバー全員が理解していないと
UXデザインを始められません。ですので、結果がはっきり見える
ユーザーテストからUXデザインへの第一歩を踏み出しましょう。
当日はUXの基本概念から実例、簡単なワークショップを行います。
◇対 象:HiBiSメンバーに限らず、インターネットビジネスに興味のある方
ならどなたでも参加できます。※行政・学生の方も大歓迎!!
◇参加費:HiBiSメンバーまたは情産協会員 : 2,000円
一般 : 3,000円 (学生: 1,000円)
◇プログラム:
18:00?19:00 ゲストによるスペシャルトーク
19:00?20:30 交流会・名刺交換会
(軽食と飲み物による立食形式)
◇定 員:100名
※定員になり次第受付終了します。お申込はお早めに!
◇お願い:お名刺を多めにご持参ください。
お名刺2枚を受付にてご提出ください。
◇お申込:参加お申込フォームから受け付けております。
⇒ https://wtm.connpass.com/event/76673/
※お電話・メールからのお申込は受け付けておりません。
◆詳 細:http://www.hibis.jp/
◆お問い合わせ先
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【HiBiS】
広島インターネットビジネスソサイエティ(広島県情報産業協会 特別委員会)
URL:http://www.hibis.jp/
E-mail:hibis-jim@hia.or.jp
(一社)広島県情報産業協会内 HiBiS事務局
〒730-0052 広島市中区千田町3丁目7-47
TEL:082-242-7408 FAX:082-242-0668
カテゴリー: 一般 | freee株式会社 伊原氏・来広!! はコメントを受け付けていません
2018/01/19
UI(ユーザーインタフェース)とは、ユーザーがPCとやり取りをする際の入力や表示方法などの仕組みを意味し、UX(ユーザーエクスペリエンス)とは、サービスなどによって得られるユーザー体験のことを指します。
UI/UXは言葉が似ているため混同されることもありますが、実は異なる意味を持っています。ただし、UIとUXは相互に影響を与える存在ですので、例えば、UXを高めるためには、UIの質を高める必要があります。また、ユーザーが操作しづらい、または分かりにくいUIを採用してしまうと、UXの質も落ちてしまいます。UIはUXを決定する重要な1要素です。例えば、ECサイトの場合、商品を購入してから商品が手元に届くまでに要する時間や問い合わせの対応、商品やサービス自体の質などもUXに含まれます。UXを向上させるためには、UIだけに注目するのではなく、サービスを利用するユーザーの気持ちも意識することが必要です。
これからの商品やサービスの設計には、UI/UXの考え方が重要になってきます。この機会に一緒に学んでみませんか!?
この度インターネットに関わる多くの皆さまとのビジネス交流会を下記の通り開催します。ご多用中のことと存じますが、是非ご参加頂きますようご案内申しあげます。 『HiBiSビジネス交流会』で共に学び交流の輪を広げ、お互いの
ビジネスを成功に繋げましょう!!
◇日 時:平成30年2月5日(月) 18:00~20:30(受付開始:17:30)
◇場 所:ひろしまハイビル(広島県広島市中区銀山町3-1)
◇ゲスト:freee株式会社
人間中心設計専門家 伊原 力也(いはら・りきや)氏
◇スペシャルトーク
「UXデザインの第1歩はユーザーに会うことから」
<ゲストプロフィール>
アクセシブルなインタラクションデザインの実践を標榜し、 Webサービスやスマートフォンアプリの設計業務に従事。ウェブアクセシビリティ基盤委員会(WAIC)理解と普及作業部会委員としても活動。HCD-Net認定 人間中心設計専門家。クリエイティブユニットmokuva所属。共著書に『デザイニングWebアクセシビリティ』 監訳書に『コーディングWebアクセシビリティ』(ボーンデジタル)『インクルーシブHTML+CSS & JavaScript 多様なユーザーニーズに応えるフロントエンドデザインパターン』(Heydon Pickering)
<スペシャルトーク概要>
業務プロセス上もっとも受け入れられやすいのが、ユーザーテストです。なぜなら、使えるかどうかがはっきり見えるから。ユーザーを見るのが大事だよねという状況を作るにはユーザーテストが一番良い導入だと思います。ユーザーが大事とプロジェクトに関わるメンバー全員が理解していないとUXデザインを始められません。ですので、結果がはっきり見えるユーザーテストからUXデザインへの第一歩を踏み出しましょう。当日はUXの基本概念から実例、簡単なワークショップを行います。
◇対 象:HiBiSメンバーに限らず、インターネットビジネスに興味のある方ならどなたでも参加できます。※行政・学生の方も大歓迎!!
◇参加費:HiBiSメンバーまたは情産協会員 : 2,000円
一般 : 3,000円 (学生: 1,000円)
◇プログラム:
18:00~19:00 ゲストによるスペシャルトーク
19:00~20:30 交流会・名刺交換会(軽食と飲み物による立食形式)
◇定 員:100名
※定員になり次第受付終了します。お申込はお早めに!
◇お願い:お名刺を多めにご持参ください。
お名刺2枚を受付にてご提出ください。
◇お申込:参加お申込フォームから受け付けております。
⇒http://www.nvo.jp/u/vq6hf
※お電話・メールからのお申込は受け付けておりません。
◆お問い合わせ先:
【HiBiS】広島インターネットビジネスソサイエティ
(広島県情報産業協会 特別委員会)
URL:http://www.nvo.jp/u/mqc0t
E-mail:hibis-jim@hia.or.jp
(一社)広島県情報産業協会内 HiBiS事務局
〒730-0052 広島市中区千田町3丁目7-47
TEL:082-242-7408 FAX:082-242-0668
カテゴリー: 一般 | UI/UXとは!? はコメントを受け付けていません
2018/01/12
————————————————————————
【UI/UXセミナ-】2/5開催のご案内 <freee株式会社 伊原氏・来広!!>
————————————————————————
各 位
HiBiS:広島インターネットビジネスソサイエティ
(一般社団法人広島県情報産業協会 HiBiS特別委員会)
この度インターネットに関わる多くの皆さまとのビジネス交流会を下記の通り
開催します。ご多用中のことと存じますが、是非ご参加頂きますようご案内申
しあげます。『HiBiSビジネス交流会』で共に学び交流の輪を広げ、お互いの
ビジネスを成功に繋げましょう!!
◇日 時:平成30年2月5日(月) 18:00?20:30(受付開始:17:30)
◇場 所:ひろしまハイビル
(広島県広島市中区銀山町3-1)
◇ゲスト:freee株式会社
人間中心設計専門家 伊原 力也(いはら・りきや) 氏
◇スペシャルトーク
「UXデザインの第1歩はユーザーに会うこと」
<ゲストプロフィール>
<スペシャルトーク概要>
業務プロセス上もっとも受け入れられやすいのが、ユーザーテストです。
なぜなら、使えるかどうかがはっきり見えるから。
ユーザーを見るのが大事だよねという状況を作るにはユーザーテストが
一番良い導入だと思います。
ユーザーが大事とプロジェクトに関わるメンバー全員が理解していないと
UXデザインを始められません。ですので、結果がはっきり見える
ユーザーテストからUXデザインへの第一歩を踏み出しましょう。
当日はUXの基本概念から実例、簡単なワークショップを行います。
◇対 象:HiBiSメンバーに限らず、インターネットビジネスに興味のある方
ならどなたでも参加できます。※行政・学生の方も大歓迎!!
◇参加費:HiBiSメンバーまたは情産協会員 : 2,000円
一般 : 3,000円 (学生: 1,000円)
◇プログラム:
18:00?19:00 ゲストによるスペシャルトーク
19:00?20:30 交流会・名刺交換会
(軽食と飲み物による立食形式)
◇定 員:100名
※定員になり次第受付終了します。お申込はお早めに!
◇お願い:お名刺を多めにご持参ください。
お名刺2枚を受付にてご提出ください。
◇お申込:参加お申込フォームから受け付けております。
⇒ https://wtm.connpass.com/event/76673/
※お電話・メールからのお申込は受け付けておりません。
◆詳 細:http://www.hibis.jp/
◆お問い合わせ先
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【HiBiS】
広島インターネットビジネスソサイエティ(広島県情報産業協会 特別委員会)
URL:http://www.hibis.jp/
E-mail:hibis-jim@hia.or.jp
(一社)広島県情報産業協会内 HiBiS事務局
〒730-0052 広島市中区千田町3丁目7-47
TEL:082-242-7408 FAX:082-242-0668
カテゴリー: 一般 | IT勉強会の開催(2/5)!!! はコメントを受け付けていません
2018/01/05
2018年新年明けましておめでとうございます♪
今年も昨年に引き続きどうぞよろしくお願いします!
新年なので今年の抱負をコミットメントしたいと思います。
1.コンサル&システムの連携強化
~コンサル案件とシステム開発案件を情報共有してワンストップのサービスを展開します!
2.ストックビジネスの拡大
~コンサル顧問契約、システム運用・保守契約により継続的なサービスを提供します!
3.リピート率の向上
~既存顧客を中心にレベルアップしたサービスの向上を目指します!
これらの目標を達成する為のアクションプランを立てて、
今年一年邁進して行きますのでどうぞよろしくお願いします!
カテゴリー: 一般 | 謹賀新年!!! はコメントを受け付けていません
2017/12/29
今年も残すところ僅かとなりましたが、ネットスクエアでは12月29日まで営業致します。
年末年始の休暇は、12月30日から1月8日までとさせて頂き、仕事始めは1月9日の予定です。
来年も引き続きどうぞよろしくお願いします!
カテゴリー: 一般 | 年末年始のお知らせ はコメントを受け付けていません
2017/12/22
毎年、会社の健康診断を受審しているのですが、年々受審者が増えている様に感じています。
もちろん、検診センターによって違ってくるのかと思いますが、年度初めの予約でも実施時期が遅くなったり、なかなか順番が回ってこなかったりしてます。
日本では医療費負担が重くのしかかり、予防医療へと舵取りを進めている結果ともいえますが、それはそれでまたビジネスチャンスが生まれていますね。
取り敢えず今年はメタボは逃れられそうです・・・
カテゴリー: 一般 | 人間ドック(*_*) はコメントを受け付けていません
2017/12/13
*******************************************************************
【〆切迫る 開催12月21日】 情報・電子技術講習会のご案内!
「VR(バーチャルリアリティ)とは何か?その産業応用及び最新研究事例紹介」
(公財)広島市産業振興センター 技術振興部
********************************************************************
VR技術は、コンピュータ内に仮想空間を作り出す技術です。近年、ヘッ
ドマウントディスプレイ等の関連ハードウェアの性能向上により、従来の小
売業での展示(仮想店舗)やゲーム等の動画への応用に加え、今後は医療、
教育、公共インフラ等の様々な分野への応用が期待されており、その市場規
模は急激に拡大しつつあります。
たとえば、自動車業界では、バーチャルディーラーなどがすでに広がって
おりますが、設計や製造現場での応用(デザインや操作性の検証、作業訓練
等)も期待されています。
今回の講習会では、VR技術の概要、その産業応用及び最新の研究事例等
について紹介します。VR技術にご関心をお持ちの皆様にとって貴重な機会
でございますので、多数の皆様のご参加をお待ちしています。
■日時
平成29年12月21日(木) 13:00~17:00
■場所
広島市工業技術センター 本館3階研修室
広島市中区千田町三丁目8-24
お車でお越しの方は、広島市工業技術センター駐車場をご利用ください。
■テーマ
「VR(バーチャルリアリティ)とは何か?その産業応用及び最新研究事例紹介」
■講師
東京工業大学 名誉教授 佐藤 誠 氏
■参加費
無料
■問合せ先
公益財団法人広島市産業振興センター技術振興部
システム技術室 担当 上杉
〒730-0052 広島市中区千田町三丁目8-24(広島市工業技術センター内)
Tel: 082-242-4170 Fax: 082-245-7199
カテゴリー: 一般 | 【〆切迫る 開催12月21日】 情報・電子技術講習会のご案内! はコメントを受け付けていません
2017/12/08
■日時 平成29年12月21日(木)13:00~17:00
■場所 広島市工業技術センター 本館3階研修室
広島市中区千田町三丁目8番24号 駐車場有
■テーマ
「VR(バーチャルリアリティ)とは何か?その産業応用及び最新研究事例紹介」
■内容
○ VRとは何か、VR技術の定義
○ VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)の違いとその特徴
○ VR技術の過去、現在及び今後における産業応用
○ 仮想空間内に触覚・力覚の情報を提示するSPIDARを中心としたVR技術
に関する最新の研究内容の紹介、デモ体験
■講師 東京工業大学 名誉教授 佐藤 誠 氏
■定員 40名(先着順)
■参加費 無料
■申込先 http://www.itc.city.hiroshima.jp/koshukai/h29-jouhou.html
■問合せ先 公益財団法人広島市産業振興センター技術振興部
(広島市工業技術センター内)
システム技術室 上杉
〒730-0052 広島市中区千田町三丁目8番24号
TEL:082-242-4170
Eメール:uesugi-n@itc.city.hiroshima.jp (-は、ハイフンです)
カテゴリー: 一般 | VR(バーチャルリアリティ)とは何か?その産業応用及び最新研究事例紹介 はコメントを受け付けていません